こんにちは。
JR香椎駅側にある通信制高校 精華学園高校 福岡東校の山口です。
JR香椎駅側にある通信制高校 精華学園高校 福岡東校の山口です。
今年度のオープンスクールも残す所、あと3日となりました。
当校のことを詳しく知りたい方は是非ご参加ください😊
🌱10月18日(土) 10:00 / 13:00
🌱11月8日(土) 10:00 / 13:00
🌱11月22日(土) 10:00 / 13:00
お申込みは当校ホームページのお問合せページ、
もしくはお電話(TEL:092-672-1950)でお願いします
まだまだ席の余裕がありますので、たくさんの方のお申込みをお待ちしています。
さてさて、10月に入り、高校生の転校相談が一気に増加しています。
その中で
「何月まで転入を受入れてもらえますか?」
というご質問ありましたので、皆さんと共有したいと思います。
当校は転入生の受入期限は特にないのですが、
転入後に単位を修得することを考えると、
転入後に単位を修得することを考えると、
11月までに転入するのが望ましいです💣
転入は現籍校と本校との書類のやりとりが発生する為、
転入手続きスタートから実際に通い始めるまで、約3週間程かかります。
具体例を出しますと、
11月1日転入学希望として、10月27日に前籍校で転校手続きをした場合、
実際に登校できるようになるのは11月20日前後になります。
11月1日~11月19日は学校に通うことができなくても、在籍期間は11月1日から当校へ引き継げるので空白期間は生まれません。
レポートの準備が整うのは入学手続き完了後なので、今回の場合は11月19日位に準備が整ったとします。
そうすると、11月20日から一気にレポート作成とスクーリングを始めることになります。
単位数・スクーリング数・レポート枚数は、転入生一人ひとり異なりますが、
共通してることは、
冬休み前にレポートとスクーリングをすべて終了しないと、単位認定試験を受けることができないということです。

こういった事情から、11月までに転入しないと中々難しいと思っています😓
もし今、転校を少しでも考えられている方は、
なるべく早く個別相談をされることをおススメします😊
相談の内容は何でもいいんです。
「高校卒業資格が欲しい」
「このままじゃ単位を落とす、と学校に言われた」
「進路の方向性が変わった」
「人間関係で悩んでいる」
特に転校希望の方は、オープンスクールではなく個別相談をご選択ください。
あなたの知りたいことをわかりやすく説明するので、なんでもお気軽にご相談くださいね。
精華学園高等学校 福岡東校
〒813-0044
福岡県福岡市東区千早5-21-8鶴石ビル2F
TEL: 092-672-1950
緊張せず、リラックスしてお越しください。
あなたにお会いできる日を楽しみにしています♪
インスタグラムを開設しました。
生徒の声を掲載しています。
どうぞ、ご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿